ホーム » 教学ノート » 25身口意の三業

25身口意の三業

教学ノート

大白法 平成28年10月16日付

身口意の三業とは、人間の行為(業)を身業・口業・意業の三種に分類したものです。
身業は身体でなす行為、口業は口で言うこと、意業は心で思うことです。私たちのすべての行為は、三業のいずれかに属しています。
この身口意の三業の中で中心となるのは、意業です。例えば、あることをしようと心に思うと、それが行動として現われたり、言葉として表現されます。つまり、私たちの一切の言動(身業・口業)は、心(意業)にしたがって生ずるのです。
また身口意の三業は、善・悪・無記に立て分けられます。
まず悪の三業とは、身業に殺生・偸盗(盗むこと)・邪淫(みだらなこと)、口業に妄語(嘘をつくこと)・綺語(真実ではない言葉)・悪口・両舌(先と後で言うことが違うこと)、意業に貪欲(貪りの心)・瞋恚(瞋りの心)・愚癡(愚かな心)があり、これを十悪とも言います。
善の三業は、十悪を行わない、身に不殺生等、口に不妄語等、意に不貪欲等で、これを十善とも言います。
また善悪の結果を招かないものを、無記の三業と言います。
これらの行為は、未来にもたらされる原因となり、行為の善悪にしたがって、未来に善悪様々な結果として現われてきます。
御法主日如上人猊下は、
「私達には心があります。この心が悪い方向へ行くと悪い行いをします。また悪いことを言います。正しい心を持っていれば、正しいことを行います。そしてまた正しいことを言います。よって、この身口意の三業ということが非常に大事でありまして、この身口意の三業が悪いほうへ傾いていきますと、その人の人生は苦しみの世界に入っていきます。正しいほうに向いていますと、私達の生活は本当に正しい、成仏の境界に至ることができるのであります」(大白法 701号)
と仰せです。
私たちは、身口意の三業にわたり正しい信心修行に励むことが大切であり、その善行によって必ず御本尊様の大功徳を得られます。そして、この信心姿勢こそ、大聖人様の弟子檀那として恥じない、正直な信心なのです。

★ポイント
総本山二十六世日寛上人は、
「常に心に折伏を忘れて四箇の名言を思わずんば、心が謗法になるなり。口に折伏を言わずんば、口が謗法に同ずるなり。手に珠数を持ちて本尊に向かわずんば、身が謗法に同ずるなり」(御書文段608)
と御教示です。
私たちは常に、心に折伏を忘れず、折伏を行い、御本尊様に向かい勤行・唱題に励むことが最も重要です。

RSS 宝日記

  • 春季総登山 2024年3月25日
    24日は春季総登山にて総本山に参詣致しました。御法主上人猊下ご健勝にて総会並びに御開扉にご出仕されていました。 […]
    kirimoto3

RSS 掲示板

  • お見舞い 2024年1月9日
    震災並びに航空機事故のお見舞いを申し上げます。

管理人

和歌山県田辺市の在住、日蓮正宗法華講員です。
宝相寺支部所属。宝相寺は日蓮正宗総本山大石寺の末寺です。人生の悩みなど正しい仏法で乗り越えていきましょう。
お問い合わせは、ホームページのメールフォームから
電話でも受け付けております。
携帯090-3656-1453

317538
Users Today : 1080
Users Yesterday : 775
This Month : 28079
Who's Online : 15
Your IP Address : 54.160.133.33
Server Time : 2024-03-28