ホーム » 日記 » 正法に擬する邪教団ー顕正会

正法に擬する邪教団ー顕正会

n

諸宗教破折
 過去の顕正会新聞に、
『富士大石寺』を冠し戦えるは顕正会のみ」(顕正新聞平成二十六年二月十五日付)
との見出しが躍っていた。
はてさて「富士大石寺」は日蓮正宗総本山であり、顕正会が冠すること自体おかしいのだが―。
正々堂々と「富士大石寺」を名乗れるのは、我々宗内僧俗である。 どういう意図か知らないが、「富士」を「冨士」と書き換えて、大石寺を名乗るのは、実にややこしく迷惑千万。
 もし、自分たちこそ日蓮大聖人の正義を受持して弘めていると勘違いしているのであれば、彼らは、
「かゝる日蓮を用ひぬるともあしくうやまは国亡ぶべし」(御書10六)
の咎を、日夜重ねていることになる。
魂胆が透けて見える似非教団
 顕正会は、法人格は「顕正会」として取得しながらも、看板を「冨士大石寺顕正会」と掲げ、まるで日蓮正宗総本山大石寺と関係のある教団のように装っている。
 これをニセ札に例えて考えてみよう。ニセ札 (顕正会)は、正規のお金 (日蓮正宗)に似せて悪用すると
ころに罪がある。見るからに玩具と判れば、悪用もしない。つまり、あくどい魂胆が透けて見える 似て非なるもの、が最も悪というわけだ。
 また、世間には「あやかり商法」なるワザがある。これは、ある商品やサービスが、あたかも他の人気商品や世間の流行、大型イベントと関連があるかのように宣伝して販売する方法だ。

擬い物を廃絶せよ
「大石寺」を冠することで、宗門に似せ、宗門に便乗して生き残ろうとでもしているようだ。
顕正会を知らない人は、
 疑うことなく大石寺と同一視してしまう。
 宗門への誹謗中傷だけでなく、この「擬似」という点でも、宗門を貶める顕正会は罪が深い。
 彼らはどうして宗門に擬するのか。その真意は、首魁の浅井昭衛本人に聞かなくては判らないが、布教において、宗門に寄生するかのように存在していることは事実である。
 大聖人の御一代をまことしやかに語り、大石寺の歴史を我が事のように話す。そうして人々を証惑していくのが彼らの常套手段なのだ。
 その策略のせいで、世間には日蓮正宗と顕正会が同じように見えてしまうことがあるかも知れない。
 しかし実は、大石寺を誹謗するのだから、似ているどころか、全く正反対の別物である。顕正会は、大聖人の教えとは真逆、対極にある存在だ。
 七百五十年に及ぶ宗門史において、血脈相伝の正義に背反して破門された集団が、一時、宗門に寄生して己義を構えた例はいくつかある。だが、それらはすべて、時の流れと共に消え去った。
顕正会も、結局は謗法者・浅井の悪名だけを三世に残して、やがて歴史から消え去る運命である。
福運尽き果てる顕正会
 浅井が信徒として宗門にいた期間は二十数年ほど。そのうち、心から信じて信仰した時間は、一体どのくらいあったのだろうか。
 大聖人は『四条金吾殿御返事』に、
「夫運きはまりぬれば兵法もいらず。 果報つきぬれば所従もしたがはず」(同 一四七)
と示されている。
福運がなくなれば兵法も役に立たず、果報が尽きれば周囲の人も従わなくなる。 遠い昔に浅井が正法に
触れた福運や果報は、とっくに底をついている。 その浅井から、人は離れていく。
 大聖人の仰せは、正しく歴史が証明している。 これが邪教顕正会の末路だ。
 ただ、我々が手を拱き、正しいことを発信しなければ、浅井の謀略によって大石寺の悪いイメージが一人歩きし、やがて、固定観念として世間で定着する恐れがある。そこで我々は、強いて折伏を行じ、顕正会の正体を白日のもとに晒し、顕正会員を救うのみならず、人々の勘違いや先入観を払拭し、唯一正しい仏法は日蓮正宗大石寺をおいて他にないことを弘めていこう。

n

RSS 宝日記

  • 4月度御報恩御講 2024年4月14日
    4月度の御報恩御講に参詣させて頂きました。御書は『諌暁八幡抄』「今日蓮は去ぬる建長五年癸丑四月廿八日より、今弘 […]
    kirimoto3

RSS 掲示板

  • お見舞い 2024年1月9日
    震災並びに航空機事故のお見舞いを申し上げます。

管理人

和歌山県田辺市の在住、日蓮正宗法華講員です。
宝相寺支部所属。宝相寺は日蓮正宗総本山大石寺の末寺です。人生の悩みなど正しい仏法で乗り越えていきましょう。
お問い合わせは、ホームページのメールフォームから
電話でも受け付けております。
携帯090-3656-1453

335848
Users Today : 348
Users Yesterday : 850
This Month : 15024
Who's Online : 16
Your IP Address : 3.144.17.45
Server Time : 2024-04-18