ホーム » 御書 » 御書3 » 同生同名御書

同生同名御書

御書3

同生同名御書   文永九年四月  五一歳

 大闇をば日輪やぶる。女人の心は大闇のごとし、法華経は日輪のごとし。幼子は母をしらず、母は幼子をわすれず。釈迦仏は母のごとし、女人は幼子のごとし。二人たがひに思へばすべてはなれず。一人は思へども、一人思はざればあるときはあひ、あるときはあわず。仏はをもふものゝごとし、女人はをもはざるものゝごとし。我等仏をおもはゞいかでか釈迦仏見え給はざるべき。石を珠といへども珠とならず、珠を石といへども石とならず。権経の当世の念仏等は石のごとし。念仏は法華経ぞと申すとも法華経等にあらず。又法華経をそしるとも、珠の石とならざるがごとし。

 昔、唐国に徽宗皇帝と申せし悪王あり。道子と申すものにすかされて、仏像経巻をうしなひ、僧尼を皆還俗せしめしに、一人として還俗せざるものなかりき。其の中に法道三蔵と申せし人こそ、勅宣をおそれずして面にかなやきをやかれて、江南と申せし処へ流されて候ひしが、今の世の禅宗と申す道士の法門のようなる悪法を御信用ある世に生まれて、日蓮が大難に値ふことは法道に似たり。

 おのおのわずかの御身と生まれて、鎌倉にゐながら人目をもはゞからず、命をもおしまず、法華経を御信用ある事、ただ事ともおぼへず。但おしはかるに、濁れる水に玉を入れぬれば水のすむがごとし。しらざる事をよき人におしえられて、其のまゝに信用せば道理にきこゆるがごとし。釈迦仏・普賢菩薩・薬王菩薩・宿王華菩薩等の各々の御心中に入り給へるか。法華経の文に閻浮提に此の経を信ぜん人は普賢菩薩の力なりと申す是なるべし。

 女人はたとへば藤のごとし、をとこは松のごとし。須臾もはなれぬれば立ちあがる事なし。然るにはかばかしき下人もなきに、かゝる乱れたる世に此のとのをつかはされたる心ざし、大地よりもあつし、地神定んでしりぬらん。虚空よりもたかし、梵天帝釈もしらせ給ひぬらん。

 人の身には同生同名と申す二のつかひを、天生まるゝ時よりつけさせ給ひて、影の身にしたがふがごとく須臾もはなれず、大罪・小罪・大功徳・小功徳すこしもおとさず、遥々天にのぼて申し候と仏説き給ふ。
 此の事は、はや天もしろしめしぬらん。たのもし、たのもし。
                        日 蓮 花押
  此の御文は藤四郎殿の女房と、常によりあひて御覧あるべく候。

RSS 宝日記

  • 春季総登山 2024年3月25日
    24日は春季総登山にて総本山に参詣致しました。御法主上人猊下ご健勝にて総会並びに御開扉にご出仕されていました。 […]
    kirimoto3

RSS 掲示板

  • お見舞い 2024年1月9日
    震災並びに航空機事故のお見舞いを申し上げます。

管理人

和歌山県田辺市の在住、日蓮正宗法華講員です。
宝相寺支部所属。宝相寺は日蓮正宗総本山大石寺の末寺です。人生の悩みなど正しい仏法で乗り越えていきましょう。
お問い合わせは、ホームページのメールフォームから
電話でも受け付けております。
携帯090-3656-1453

317532
Users Today : 1074
Users Yesterday : 775
This Month : 28073
Who's Online : 23
Your IP Address : 18.206.12.31
Server Time : 2024-03-28