ホーム » 正しい宗教と信仰 » 「正しい宗教と信仰」に学ぶ(大白法) » なぜ他の宗教を捨てなければならないのか

なぜ他の宗教を捨てなければならないのか

 「正しい宗教と信仰」に学ぶ(大白法)
 釈尊は、一代経の究極である法華経に、
「正直に方便を捨てて但無上道を説く」(方便品第二・法華経一二四)
と仰せられるように、今まで説いてきた方便の教えを捨てて無上の教えである法華経を最高唯一のものとして説かれました。そしてさらに、
「余経の一偈をも受けざる有らん」(譬喩品第三・法華経一八三)
と戒めています。
 末法において御本仏日蓮大聖人が建立された南無妙法蓮華経の仏法こそ文底本因妙の法華経といって究極中の究極であり、すべての仏菩薩をはじめ全世界の民衆を根本から成仏させる無上最高の真実法なのです。
 したがって真実の一法以外はすべて方便の教えであり、これを権教ともいいます。権とは〝かり〟の意で、権教とは実教に対する言葉です。
 人がもし〝かり〟の教えを真実のものと信じこんでその通りに実行したならばどうでしょうか。月収が来月から十倍になるという仮定の話をまともに受けて浪費をしたら家計はどうなるでしょう。権教を信ずる人は、現実と遊離した架空仮定の人生を歩むことになるのです。
 さらに日蓮大聖人は、
「『了義経に依って不了義経に依らざれ』と定めて、経の中にも了義・不了義経を糾明して信受すべき」(開目抄・新編五五八)
と教えられています。了義経とは完全無欠な教えであり、不了義経とは不完全な教えの経典のことで、日蓮正宗以外の宗旨、宗派はすべて不了義経に当たります。
 どの宗教も一見もっともらしいことを説きますが、要するにうわべの言葉よりも何の経をよりどころとしているのか、教理が完全なものであるか、という点がもっとも大事なのです。一部分にありがたいことが説かれているからといっても、教理が不完全な宗教は、ちょうど外見も設備も立派であるが、エンジンが故障している飛行機のようなものです。このような飛行機に「良いところもあるのだから」といって、あなたは乗ることができるでしょうか。
 また、正しい教え以外の宗教を「覆相教」といいます。これは真実の教えを覆いかくす教えという意味で、不完全な宗教は正しい仏法を覆いかくし、迷わせる働きをするゆえにこれを除かなければならないのです。
 ここを大聖人は、
「今の時は権教即実教の敵と成る」(如説修行抄・新編六七二)
と仰せられています。
 人々を救おうとする仏の真実の教に敵対する不完全な宗教は、人間を生命の奥深いところから迷わせ苦しめるものですから、これを悪法とも苦の因ともいうのです。
 大聖人は、
「悪法世に弘まりて、人悪道に堕ち、国土滅すべし」(頼基陳状・新編一一二九)
と説かれ、悪業による果報として、
 ①周囲の人々から軽蔑される
 ②みにくい姿に生まれる
 ③粗末な衣服や食べ物しか得られない
 ④財産を求めて努力しても得られない
 ⑤貧しく下賎の家や邪な家に生まれる
 ⑥不慮の災難や事故に遭う
 ⑦人間としての苦しみを常に味わう
と教えられています。
 このように日蓮正宗以外の宗教は、人間を苦悩の底につき落とす悪法であり、仏の真意に背く権のものであり、人々をたぶらかす不了義経なのです。まさに薬に似た毒薬というべきでしょう。
 釈尊は、
 「但虚妄を離るるを 名づけて解脱と為す」(譬喩品第三・法華経一七三)
と説いています。真実の幸福は、虚妄(いつわり)の教えを捨てて正法に帰依することによって得られるのです。

【折伏実践のために】

宗教には正邪がある
 「なぜ他の宗教を捨てなければならないのか」との疑問は、どこから生じるのでしょうか。
 それは恐らく、「幸せや苦悩の解決は、どの宗教でも可能」との考えから生まれると思われます。
 しかし、それは間違いです。なぜなら、幸せと言っても、何をもって幸せとするのか。苦悩を解決すると言っても、どのように解決するのか。宗教によって違いがあるからです。
 そもそも「宗教」とは、天台大師が『法華玄義』に、
「仏の自行の因果を以て宗と為すなり」(法華玄義会本 上‐四九㌻)
と「宗」の意味を説かれ、同書に、
「教とは、聖人、下しもに披こうむらしむるの言なり」(同 五七㌻)
と「教」の意味を説かれるように、仏様が衆生救済のため、御自身の修行(因)と悟り(果)を「教え」として表わされ、衆生に与えたものです。つまり先導者(神仏)が異なれば、進む道も、到達点も違うのです。
 例として日蓮正宗と浄土宗・浄土真宗を比較します。
 宗教はどれも同じ、と考える人にとっては同じ仏教でしょうが、大聖人様を御本仏と仰ぐ日蓮正宗では、正しい修行により苦悩が解決され、凡夫の姿のまま、娑婆世界において、仏様と同じ境界に到達できることを教えます。これに対して、阿弥陀仏に救いを求める浄土宗・浄土真宗は、娑婆世界を穢え土どと嫌い、現世の苦悩から逃避し、極楽浄土への往生を目的とします。往生とは、浄土へ往いって生まれることで、成仏することではありません。
 いかなる苦悩にも立ち向かう大聖人様の仏法を信ずるなら、苦悩から逃避し、極楽に逃げ込むことを目的とする念仏を捨てるのは当然です。例えて言えばせっかく良薬を手に入れたのに、良薬と一緒に毒を飲み続けるような人はいません。ところが、「どれも同じ」「どれでもよし」は、両立しない良薬と毒を一緒に飲むようなものです。
 選ぶ教えによって人生が違ってしまうのですから、真の幸せを得るためには、間違った宗教を捨てなければならないのです。
 
 誤りを糾してこそ正しい宗教
 しかし今、多くの宗教が、世間に受け入れられようと、カフェを設けたり、音楽会を開催したり、福祉等の社会貢献を主として活動していて、自らの教義を強く主張せず、また他の宗教の批判をしません。
 宗教に対して、こうしたイメージを持ち、批判をしないことが正しい在あり方だと考える人たちは、他の宗教を捨てることを求める日蓮正宗に違和感を覚えるのかも知れません。「批判=争い」と考える人は、間違った宗教を糾ただす日蓮正宗が、争いを生む宗教のように感じるのかも知れません。
 しかし、果たしてそうでしょうか。末法の衆生は、貪とん瞋じん癡ちの三毒強盛な命です。間違った宗教は、かえってこの三毒を盛さかんにします。
 例えば、仏教では慢心を戒いましめます。慢心とは、自身を高くし、他者を貶おとしめる心です。残念なことに、人種や能力、容姿等で、他者を見み下くだす人が多いのも事実です。理性ではそれが間違いと判っても、改められないのが三毒強ごう盛じょうの末法の衆生です。
 この命を増長させるのが、間違った宗教です。例を挙あげれば、ヒンズー教などは、人を様々な階層に分け、差別を生んでいます。多くの人は差別はいけないと理解しながら、間違った宗教が、その差別を正当化しているのです。
 もし、そのような宗教の誤りを糾さずに、折り合おうとすれば、それは間違った思想を肯定することになります。確かに、その時は争いを生まないかも知れませんが、結局は、大きな不幸の種を遺のこすことになることは、今の世界の状況を見れば明らかです。
 日蓮正宗が、他の誤った宗教を捨てることを求めるのは、日蓮大聖人様が『開目抄』に、
「我が父母を人の殺すに父母につげざるべしや。悪子の酔すい狂きょうして父母を殺すをせい制せざるべしや(中略)日本の禅と念仏者とを見て、せい制せざる者はかくのごとし。『慈じ無なくして詐いつわり親しむは、即ち是これ彼かれが怨あだなり』等云云」(同 五七七㌻)
と御指南のように、真の慈悲心から生まれた主張なのです。
 
 折伏こそ慈悲行
 私たちは成仏を願い、信心をしていますが、前御法主日顕上人猊下が、
「一切は大聖人様のお心を本当に正しく拝し、そのとおりに実践するというところをもって、信心の根幹としなければなりません」(大白法 三七二号)
と御指南のように、信心とは、大聖人様の御み心を自身の身心の上に表わすことです。
 大聖人様の御心を表わす生き方とは、御法日如主上人猊下が、
「妙法広布に生き、世のため、人のために尽くすということはまことに大事なことで、これこそ最も価値ある一生と言うべきであります」(大白法 七八一号)
と御指南のように、人の幸せを願うことであり、それこそが、私たちが生きる目的なのです。
 宿縁深厚にして、大聖人様の教えを信ずることができた私たちは、「他の宗教を捨てさせることは非常識」という間違った考えに陥おちいり、正法を信仰できない人々を救うため、勇気をもって折伏に立ち上がり、大聖人様の教えを伝えていかなければなりません。

RSS 宝日記

  • 4月度御報恩御講 2024年4月14日
    4月度の御報恩御講に参詣させて頂きました。御書は『諌暁八幡抄』「今日蓮は去ぬる建長五年癸丑四月廿八日より、今弘 […]
    kirimoto3

RSS 掲示板

  • お見舞い 2024年1月9日
    震災並びに航空機事故のお見舞いを申し上げます。

管理人

和歌山県田辺市の在住、日蓮正宗法華講員です。
宝相寺支部所属。宝相寺は日蓮正宗総本山大石寺の末寺です。人生の悩みなど正しい仏法で乗り越えていきましょう。
お問い合わせは、ホームページのメールフォームから
電話でも受け付けております。
携帯090-3656-1453

337547
Users Today : 902
Users Yesterday : 1144
This Month : 16723
Who's Online : 28
Your IP Address : 3.139.72.78
Server Time : 2024-04-19