ホーム » 日如上人猊下御指南 » 強いて妙法五字を説く

強いて妙法五字を説く

日如上人猊下御指南

『法華初心成仏抄』には、元より末法の世には無智の人に機に叶い叶わざるを顧みず、但強ひて法華経の五字の名号を説いて持たすべきなり」(御書1315ページ)
と仰せであります。折伏は、相手のを機根がいかなるかによらず、強いて妙法五字を説くことが大事であるとの仰せであります。つまり、相手の社会的地位などにも左右されず、恐れず、また相手を見下しもせず、また、いかなる反対に出会うとも、一切の障魔を恐れず、慈悲と忍辱と不自惜身命の強盛な信念力をもって堂々と、臆せず、根気よく折伏していくことが肝要なのであります。それには、我々自身が折伏に対してもっと自信を持つことであります。自分自身に確信を持つ事であります。「大日蓮十八年八月号42ページ」

RSS 宝日記

RSS 掲示板

  • 残暑見舞い 2024年9月8日
    残暑お見舞い申し上げます。 立秋は過ぎましたが暑い日が続きます。 お体をご自愛ください。

管理人

和歌山県田辺市の在住、日蓮正宗法華講員です。
宝相寺支部所属。宝相寺は日蓮正宗総本山大石寺の末寺です。人生の悩みなど正しい仏法で乗り越えていきましょう。
お問い合わせは、ホームページのメールフォームから
電話でも受け付けております。
携帯090-3656-1453

アクセスカウンター