ホーム » 法華講員の心得

法華講員の心得

『法華講員の心得』は、法華講員としての基本的な心得を、初心者向けにまとめたものです。
法華講員の皆さんには、本書を熟読し、正しく日蓮正宗の信仰に励まれるよう願ってやみません。「法華講員の心得」より
はじめに

私たちのめざすもの
日蓮正宗とは

一、法華講員の心がまえ

日蓮正宗の三宝に帰依しましょう
自行化他に励みましょう
謗法をいましめ清浄な信心に勤めましょう
信心の道場である寺院へ参詣しましょう
異体同心を心がけましょう
社会から信頼される人になりましょう

二、日蓮正宗への入信

日蓮正宗への入信

三、法華講について

法華講の名称と由来
法華講の組織について
入講にあたって

四、勤行唱題は幸福の源泉

勤行とは

五、誰にでもできる折伏

折伏について

六、信仰の実践

御講への参詣
総本山への登山参詣
会合への参加
教学の研鑚
御供養
法統相続
御本尊へのお給仕と仏前の荘厳

七、年中行事

日蓮正宗の二大法要
年中行事

八、本宗における冠婚葬祭

本宗における冠婚葬祭

付載
勤行の仕方

勤行の仕方ー五座・三座

日蓮正宗 歴代法主上人御名一覧

御歴代上人PDF

数珠のかけ方

ページトップへ

RSS 宝日記

  • 10月度御報恩御講に参詣 2024年10月13日
    10月度御報恩御講に参詣致しました。御書は、「妙法尼比丘尼御返事」『仏法の中には仏いましめて云く、法華経のかた […]
    kirimoto3

RSS 掲示板

  • 残暑見舞い 2024年9月8日
    残暑お見舞い申し上げます。 立秋は過ぎましたが暑い日が続きます。 お体をご自愛ください。

管理人

和歌山県田辺市の在住、日蓮正宗法華講員です。
宝相寺支部所属。宝相寺は日蓮正宗総本山大石寺の末寺です。人生の悩みなど正しい仏法で乗り越えていきましょう。
お問い合わせは、ホームページのメールフォームから
電話でも受け付けております。
携帯090-3656-1453

496716
Users Today : 346
Users Yesterday : 711
This Month : 11734
Who's Online : 11
Your IP Address : 3.239.3.196
Server Time : 2024-10-15