ホーム » 法華講員の心得 » 入講にあたって

入講にあたって

法華講員の心得

日蓮正宗の信徒となった人は法華講に以東する手続きが必要です。入講の手続きは、新入信者の場合は、所定の「御授戒願」「御本尊下付願」などを寺院に提出します。また再入信者の場合は、「政派願」「誓約書」などを提出します。
そして、指導教師や法華講の役員より、日常の信心のあり方やヽ法華講員としての心がまえについて説明を受け、自分の所属する組織の担当役員を紹介していただきます。
また、機関紙の購読や講費の納入なども必要です。機関紙は、私たちの信仰を深めるためのものであり、講費は、法華講の運営や活動に充てられるものです。

RSS 宝日記

  • 10月度御報恩御講に参詣 2024年10月13日
    10月度御報恩御講に参詣致しました。御書は、「妙法尼比丘尼御返事」『仏法の中には仏いましめて云く、法華経のかた […]
    kirimoto3

RSS 掲示板

  • 残暑見舞い 2024年9月8日
    残暑お見舞い申し上げます。 立秋は過ぎましたが暑い日が続きます。 お体をご自愛ください。

管理人

和歌山県田辺市の在住、日蓮正宗法華講員です。
宝相寺支部所属。宝相寺は日蓮正宗総本山大石寺の末寺です。人生の悩みなど正しい仏法で乗り越えていきましょう。
お問い合わせは、ホームページのメールフォームから
電話でも受け付けております。
携帯090-3656-1453

496710
Users Today : 340
Users Yesterday : 711
This Month : 11728
Who's Online : 8
Your IP Address : 3.239.3.196
Server Time : 2024-10-15