ホーム » 御書

御書」カテゴリーアーカイブ

創価教学じゃない御書講義(2025年4月座談会御書・兄弟抄)

thumbnail image各々随分に法華経を信ぜられつるゆえに、過去の重罪をせめいだし…
(さらに…)

御講拝読御書研鑽(2025年3月・松野殿御返事(十四誹謗の事)

thumbnail image御文に云わく「この経を持ち申して後、退転なく十如是・自我偈を…
(さらに…)

創価教学じゃない御書講義(2025年3月座談会御書・上野尼御前御返事)

thumbnail image法華経と申すは、手に取ればその手やがて仏に成り、口に唱うれば…
(さらに…)

創価学会員の為の御書要文講義⑩(聖愚問答抄)

thumbnail imageただ不二を立てて而二を知らず、「己仏に均しと謂う」の大慢を成…
(さらに…)

創価教学じゃない御書講義(2025年1月座談会御書・三沢抄)

thumbnail imageこの法門出現せば、正法・像法に論師・人師の申せし法門は、皆、…
(さらに…)

創価学会員の為の御書要文講義⑨(四条金吾殿御返事)

thumbnail image竹杖外道は釈尊の御長をはからず。御頂を見奉らんとせしに、御頂…
(さらに…)

御講拝読御書研鑽(2024年11月・法華取要抄)

thumbnail image病の中には法華経を謗ずるが第一の重病なり。諸薬の中には南無妙…
(さらに…)

創価教学じゃない御書講義(2024年11月座談会御書・衆生身心御書)

thumbnail image当世は世みだれて民の力よわし。いとまなき時なれども、心ざしの…
(さらに…)

創価学会員の為の御書要文講義⑧(最蓮房御返事)

thumbnail imageいかに我が身は正直にして世間・出世の賢人の名をとらんと存ずれ…
(さらに…)

御講拝読御書研鑽(2024年9月・四信五品抄)

thumbnail image濁水心無けれども月を得て自ら清めり草木雨を得豈覚有つて花さく…
(さらに…)