ホーム » 光明 » 知恩報恩

知恩報恩

光明

「むかし、むかしある所に」の口上で始まる「昔話」は、今もなお多く語り継がれてい数多くあるストーリーの中でも「恩返し」に纏わる話は有名だ。やはり、古来より「知恩報恩」の大切さ、反対に、「不知恩」に対する誡めは重要視されてきたのであろう。
 仏法においても「四恩」と言われるように、人間は今生に限らず三世に亘って様々な恩に支えられていると説く。自分一人ではけっして生きてはいけない。 常に多くの縁に支えられながら生きている。しかしながら、昨今の世相を見ると恩を仇で返すような「不知恩」の者が多く、まさに末法濁世における人心の荒廃を如実に物語っている。 私たちはこの現状の根本原因を見定め、慈悲心をもって正法弘通に邁進せねばならない。
「慈悲」とは、『大智度論』に、
「大慈は一切衆生に楽を与え、大悲は一切衆生の苦を抜く」
とのように、抜苦与楽であると説かれる。現在蔓延している疫病は、体のみならず精神面にも悪影響を及ぼす。この苦しみを根本から取り除き、「安楽を与える抜苦与楽の大良薬こそ、御本仏の大白法である。そしてこれを伝え弘め、人々を救っていくのが本当の慈悲心の振る舞いとなる。私たちは昨今の暗い世情においても、下種三宝尊の大慈大悲に守られ、進むべき道に確信をもって前進している。この御恩に報いるには、総本山第二十世日寛上人が、
「邪法を対治するは即ち是れ報恩なることを明かし(中略)正法を弘通するは即ち是れ謝徳なることを明か
すなり」(御書文段 三八四ページ)
と仰せの通り、破邪顕正の折伏行しかない。
「昔話」には「恩返し」の他にも、「情けは人のためならず」ということを教える話も多く残されている。本当の幸福とは、他の安穏を願う慈悲心に見出すことができる。「報恩躍進の年」と銘打たれた本年、この自行化他にわたる報恩行の大事を、今一度心肝に染むべきであろう。(守)

RSS 宝日記

  • 二つの龍のような雲 2024年12月25日
    20日だっただろうか。7時ごろ2つの龍の腹のような雲が出ていました。
    kirimoto3

RSS 掲示板

  • 残暑見舞い 2024年9月8日
    残暑お見舞い申し上げます。 立秋は過ぎましたが暑い日が続きます。 お体をご自愛ください。

管理人

和歌山県田辺市の在住、日蓮正宗法華講員です。
宝相寺支部所属。宝相寺は日蓮正宗総本山大石寺の末寺です。人生の悩みなど正しい仏法で乗り越えていきましょう。
お問い合わせは、ホームページのメールフォームから
電話でも受け付けております。
携帯090-3656-1453

アクセスカウンター