《第五十六世日應上人御指南》

 
 
創価学会の大御本尊放棄に対する破折の文証集
 ○戒壇の大御本尊は大聖人の出世の御本懐
 抑も戒壇本尊の造立は宗祖出世の本懐にして一期弘通の大事なり(弁惑観心抄一九三頁)
 
 ○御本尊書写の権能は御法主上人にある
 此の金口の血脈こそ宗祖の法魂を写し本尊の極意を伝るものなり之を真の唯授一人と云ふ(弁惑観心抄二一九頁)

RSS 宝日記

  • 登山参詣 2023年9月25日
    25日は、久々に総本山に登山致しました。折からの暑さも和らいだ感じでした。
    kirimoto3

RSS 掲示板

  • 台風お見舞い 2023年8月15日
    台風7号和歌山県通過しますが、皆さんお気をつけてお過ごしください。

管理人

和歌山県田辺市の在住、日蓮正宗法華講員です。
宝相寺支部所属。宝相寺は日蓮正宗総本山大石寺の末寺です。人生の悩みなど正しい仏法で乗り越えていきましょう。
お問い合わせは、ホームページのメールフォームから
電話でも受け付けております。
携帯090-3656-1453

088658
Users Today : 262
Users Yesterday : 958
This Month : 25902
Who's Online : 24
Your IP Address : 44.200.117.166
Server Time : 2023-09-28