ホーム » 日顕上人猊下御指南 » 五、真実を開く

五、真実を開く

日顕上人猊下ご指南

五、真実を開く

吾人の心は、常に善や悪についてあれこれと迷い、悪を捨てて善に向かわなければならないと思っているが、現実の相において愚かな心は、善に背き悪を行じている。また、小さな善に執われて、より大きな善に背いている。これは、小さな道徳観に縛られているからで、善と悪を相対して考える差別の心である。さらに、真実を開けば、その善悪の心の全体が妙法蓮華なのである。故に、妙法を唱えるとき、あらゆる善悪の心に今まで感じたことのない徳が生じ、信心をもって唱え続けていくことで、小さな悪や中間の悪、また大きい悪、さらに小さい善や中間の善を超えた大善により、それらを照らし活かす心境となり、一生のうちに仏と成ることができるのである。

RSS 宝日記

  • 残暑見舞いを外す 2023年9月28日
    10月も近いというのに、暑さを感じる。総本山い登山した23日頃は、夜中18℃というところもあり、寒さすら感じた […]
    kirimoto3

RSS 掲示板

  • 台風お見舞い 2023年8月15日
    台風7号和歌山県通過しますが、皆さんお気をつけてお過ごしください。

管理人

和歌山県田辺市の在住、日蓮正宗法華講員です。
宝相寺支部所属。宝相寺は日蓮正宗総本山大石寺の末寺です。人生の悩みなど正しい仏法で乗り越えていきましょう。
お問い合わせは、ホームページのメールフォームから
電話でも受け付けております。
携帯090-3656-1453

089496
Users Today : 270
Users Yesterday : 830
This Month : 26740
Who's Online : 14
Your IP Address : 3.236.237.61
Server Time : 2023-09-29