ホーム » 日如上人猊下御指南 » 実乗の一善

実乗の一善

日如上人猊下御指南

 平和で幸せな国土を建設するためには、一刻も早く謗法の念慮を絶ち、「実和の一善」に帰することであると御諌められているのであります。
 その「実乗の一善」とは、御本仏日蓮大聖人様が出世の御本懐として御建立あそばされた三大秘法総在の本門戒壇の大御本尊であり、この御本尊を立つるところに、初めて国を安んずることができるのであります。これが『立正安国論』の正意であります。
 すなわち「実乗の一善」たる法華本門の大御本尊に帰依すれば、その不可思議、広大無辺なる功徳によって、その人の所住の処が仏国土となるのであります。まさしく娑婆即寂光と現ずることができるのであります。
(平成十九年七月号38ペ-ジ)
 

RSS 宝日記

  • 日曜日の活動 2023年3月20日
    日曜日とあって家庭訪問や新規の下種活動などができた。
    kirimoto3

RSS 掲示板

  • 寒中見舞い 2023年1月29日
    寒中お見舞い申し上げます。 寒さ厳しい折柄、お体にお気を付けください。

管理人

和歌山県田辺市の在住、日蓮正宗法華講員です。
宝相寺支部所属。宝相寺は日蓮正宗総本山大石寺の末寺です。人生の悩みなど正しい仏法で乗り越えていきましょう。
お問い合わせは、ホームページのメールフォームから
電話でも受け付けております。
携帯090-3656-1453

アクセス

0933772
Visit Today : 215
Visit Yesterday : 682