ホーム » ブログ集

ブログ集

日蓮正宗のススメ

  • 2022年6月23日1241夜:過去帳を寺院に持参し、祖父母の戒名を記入してもらうよう、願い出てきました。
    日蓮正宗では位牌ではなく、過去帳に先祖の戒名を記載して回向します。 今日は数少ないお休み。朝の勤行をコンプリート出来ましたので、元気百倍。やっぱ違いますね。血脈の通った御本尊様に、五座の勤行・唱題すると。午前中に所用を全て片付けることが出来ました。毎日できる環境に変わりたいです。不規則な今の仕事から、カレンダー通りにお休みのいただける仕事に。残りの人生もわずかですから、信心を後回しにしている暇はな …
  • 2022年6月22日1240夜:ストア派の哲学に学ぶ
    ストア派の哲学に注目が集まっていますね。 今日は、西洋哲学の中でも善論の代表的存在、ストア派の哲学を御紹介したいと思います。哲学だぁ?と、いきなり剣呑な感情が湧いてきますか?それも仕方ないことで、日本で哲学と言えばドイツ観念論を思い浮かべる方も多いのでは?全く何を言っているのかわからない。自殺する人間になる。理屈屋になる。全くいいイメージがありません。しかし、哲学は全ての学問の基礎ですから、本当は …

延寿寺ブログ

  • 2025年4月16日令和7年 御霊宝虫払大法会の砌
     折伏について、大聖人様は『諸法実相抄』に、「日蓮一人はじめは南無妙法蓮華経と唱へしが、二人三人百人と次第に唱へつた(伝)ふるなり」(御書666)と仰せられています。 すなわち、広宣流布への道は、日蓮大聖人様のお振る舞い […] …
  • 2025年3月20日令和7年3月度 広布唱題会の砌
     本日は、本年三月度の広布唱題会に当たり、皆様には諸事御多用中のところ、貴重な時間を割いて出席され、まことに御苦労さまです。 皆様には既に御案内の通り、本年は「活動充実の年」と定めて、全国すべての法華講中は、僧俗一致・異 […] …

日蓮正宗法華講・普段着の折伏・瑠璃ブログ

Error: Feed has an error or is not valid.

顕正会から日蓮正宗法華講へ移ったブログ

Error: Feed has an error or is not valid.

Michaelshacksonのブログ

  • 2025年5月10日正信会崩れの成れの果て
    01 YouTubeに絡んできた者とリモート 今までの経緯を聞く[youtube https://www.youtube.com/watch?v=kNqdQbgJ0Vs&w=377&h=212]02 ダラダラと長々と冗長な本尊論を聞く(長い割には内容は薄い 簡明簡略に言えば5分で終わるレベル) [youtube https://www.youtube.com/watch?v=kvF …
  • 2025年4月21日日蓮大聖人の生き方・思想に感銘を受けたと言う青年と語り合う
    02 西洋哲学では人生の根源的な問題「生老病死」の苦しみの根本的解決はできない 真の解決は正統な仏教の実践しかない [youtube https://www.youtube.com/watch?v=u2zpkr2cBjc&w=377&h=212]03 四苦八苦は西洋哲学では誰人も解決できていない 世界中で唯一仏教の最高峰である日蓮大聖人の仏法の実践でのみ人生を最高に謳歌できる[yo …

真実の仏法をコツコツと伝える人のブログ

  • 2025年5月3日親子の不思議な縁
    ※信仰のさんぽ道より抜粋池川明という産婦人科医が書いた「子供は親を選んで生まれてくる」によると、池川氏は、3601組の親子にアンケートを実施したところ「三人に一人」の子供が体内記憶や誕生記憶があるという。「なぜ生まれてきたのか」という問いかけに、「お母さんが優しそうだったから」「世界中を探してママが一番よかった」「ママに可愛がられるために生まれてきた」「お母さん大好き、っていうために生まれてきた」 …
  • 2025年5月1日毒矢のたとえ
    ※仏法基礎知識・解説世の中で仏法を信仰するほど尊いことはありません。その人を大きく成長せしめ、心を清浄にし、慈悲の心を育て、 自分のみならず、多くの人を幸せに導く、また、その「功徳」は現在のみならず、過去・現在・未来の三世に及ぶのであります。そのことは大方の人がご存知のことであります。 ところが、本当の意味で仏法を信仰している人はマレであります。それは何故か。様々な理由があるでしょうが、その理由の …

法華講・宝日記

  • 2025年5月7日おしらせ5月号をアップ
    「講中おしらせ5月号」をアップしました。講中おしらせ
  • 2025年5月6日講員さんから下種活動の報告を頂く
    支部の講員さんから下種活動の報告があった。知人の創価学会員への折伏だそうで、知人だけによく話をきいてくれたようです。活動の報告は、有難いものです。 …

交流談話室

Error: Feed has an error or is not valid.