ホーム » ブログ集

ブログ集

日蓮正宗のススメ

  • 2022年6月23日1241夜:過去帳を寺院に持参し、祖父母の戒名を記入してもらうよう、願い出てきました。
    日蓮正宗では位牌ではなく、過去帳に先祖の戒名を記載して回向します。 今日は数少ないお休み。朝の勤行をコンプリート出来ましたので、元気百倍。やっぱ違いますね。血脈の通った御本尊様に、五座の勤行・唱題すると。午前中に所用を全て片付けることが出来ました。毎日できる環境に変わりたいです。不規則な今の仕事から、カレンダー通りにお休みのいただける仕事に。残りの人生もわずかですから、信心を後回しにしている暇はな …
  • 2022年6月22日1240夜:ストア派の哲学に学ぶ
    ストア派の哲学に注目が集まっていますね。 今日は、西洋哲学の中でも善論の代表的存在、ストア派の哲学を御紹介したいと思います。哲学だぁ?と、いきなり剣呑な感情が湧いてきますか?それも仕方ないことで、日本で哲学と言えばドイツ観念論を思い浮かべる方も多いのでは?全く何を言っているのかわからない。自殺する人間になる。理屈屋になる。全くいいイメージがありません。しかし、哲学は全ての学問の基礎ですから、本当は …

延寿寺ブログ

Error: Feed has an error or is not valid.

日蓮正宗法華講・普段着の折伏・瑠璃ブログ

Error: Feed has an error or is not valid.

顕正会から日蓮正宗法華講へ移ったブログ

Error: Feed has an error or is not valid.

Michaelshacksonのブログ

真実の仏法をコツコツと伝える人のブログ

  • 2025年11月25日信心で病気を治せるのか
    ※質問会集より抜粋・信心で病気を治せるのか「入信すれば、諸処の業病であっても治せるのでしょうか」 大聖人は、富木尼御前(ときあまごぜん)が病気になったとき、 「病なき人も、無常はまのがれがたし。ただし、としのはてにはあらず。法華経の行者なり。非業の死にはあるべからず。 よも業病にては候はじ。たとえ業病なりとも、 法華経の御力たのもし。阿闍世(あじゃせ)王は法華経をたもちて四十年の命をのばし、陳臣( …
  • 2025年11月20日顕仏未来記(けんぶつみらいき)
    ※座談会御書解説「顕仏未来記(けんぶつみらいき)」・通解なんと幸いなことであろうか。この一生の内に無始以来(自分の命が始まって以来)積んできたところの罪業を消し果てることが出来とは。なんと悦ばしいことであろうか、未だ見聞したことのない教主釈尊にお仕え申し上げられるとは。この喜びを回向して願わくは、自分を迫害してきたところの国主等をまず最初に導こう。そして自分を助ける弟子等のことを釈尊に申し上げよう …

法華講・宝日記

  • 2025年11月26日今年の唱題目標達成
    今年の唱題行の目標が達成できた。しかしまだ折伏の目標は未達成です。
  • 2025年11月25日久々に訪問
    般若心経を読んでいるという所へ久々に訪問。最近、母親が亡くなられたということで話があまりできなかったが次回会える可能性がでてきた。

交流談話室

Error: Feed has an error or is not valid.