ホーム » 御書 » 御書2 » 観心本尊抄副状 (観心本尊抄送状)

観心本尊抄副状 (観心本尊抄送状)

御書2

観心本尊抄副状 (観心本尊抄送状)
                文永 十年 四月 廿六日 五二歳  
帷一つ、墨三長、筆五管給び候ひ了んぬ。 観心の法門少々之を註し、太田殿・教信御房等に奉る。 此の事日蓮当身の大事なり。 之を秘して無二の志を見ば之を開拓せらるべきか。 此の書は難多く答へ少なし、未聞の事なれば人の耳目之を驚動すべきか。 設ひ他見に及ぶとも、三人四人座を並べて之を読むこと勿れ。 仏滅後二千二百二十余年、未だ此の書の心有らず、国難を顧みず五五百歳を期して之を演説す。 乞ひ願はくば一見を歴来たるの輩、師弟共に霊山浄土に詣でて、三仏の顔貌を拝見したてまつらん。 恐々謹言。    文永十年太歳癸酉卯月廿六日       日 蓮 花押 富木殿御返事

帷一つ、墨三長、筆五管給び候ひ了んぬ。 観心の法門少々之を註し、太田殿・教信御房等に奉る。 此の事日蓮当身の大事なり。 之を秘して無二の志を見ば之を開拓せらるべきか。 此の書は難多く答へ少なし、未聞の事なれば人の耳目之を驚動すべきか。 設ひ他見に及ぶとも、三人四人座を並べて之を読むこと勿れ。 仏滅後二千二百二十余年、未だ此の書の心有らず、国難を顧みず五五百歳を期して之を演説す。 乞ひ願はくば一見を歴来たるの輩、師弟共に霊山浄土に詣でて、三仏の顔貌を拝見したてまつらん。 恐々謹言。    文永十年太歳癸酉卯月廿六日       日 蓮 花押 富木殿御返事

観心本尊抄副状 (観心本尊抄送状)

RSS 宝日記

  • 10月度御報恩御講に参詣 2024年10月13日
    10月度御報恩御講に参詣致しました。御書は、「妙法尼比丘尼御返事」『仏法の中には仏いましめて云く、法華経のかた […]
    kirimoto3

RSS 掲示板

  • 残暑見舞い 2024年9月8日
    残暑お見舞い申し上げます。 立秋は過ぎましたが暑い日が続きます。 お体をご自愛ください。

管理人

和歌山県田辺市の在住、日蓮正宗法華講員です。
宝相寺支部所属。宝相寺は日蓮正宗総本山大石寺の末寺です。人生の悩みなど正しい仏法で乗り越えていきましょう。
お問い合わせは、ホームページのメールフォームから
電話でも受け付けております。
携帯090-3656-1453

496134
Users Today : 475
Users Yesterday : 811
This Month : 11152
Who's Online : 19
Your IP Address : 40.77.167.243
Server Time : 2024-10-14