ホーム » 御書 » 御書3 » 除病御書

除病御書

御書3

除病御書  建治元年  五四歳

 其の上日蓮の身並びに弟子等、過去謗法の重罪未だ尽きざるの上、現在多年の間謗法の者と為り、亦謗法の国に生まる。当時信心深からざるか、豈之を脱れんや。但し貴辺此の病を受くるの理、或人之を告ぐ。予日夜朝暮に法華経に申し上げ朝暮に青天に訴ふ。除病の由今日之を聞く。喜悦何事か之に過ぎん。事々見参を期せん。恐々。

RSS 宝日記

  • 残暑見舞いを外す 2023年9月28日
    10月も近いというのに、暑さを感じる。総本山い登山した23日頃は、夜中18℃というところもあり、寒さすら感じた […]
    kirimoto3

RSS 掲示板

  • 台風お見舞い 2023年8月15日
    台風7号和歌山県通過しますが、皆さんお気をつけてお過ごしください。

管理人

和歌山県田辺市の在住、日蓮正宗法華講員です。
宝相寺支部所属。宝相寺は日蓮正宗総本山大石寺の末寺です。人生の悩みなど正しい仏法で乗り越えていきましょう。
お問い合わせは、ホームページのメールフォームから
電話でも受け付けております。
携帯090-3656-1453

089615
Users Today : 389
Users Yesterday : 830
This Month : 26859
Who's Online : 13
Your IP Address : 34.239.148.127
Server Time : 2023-09-29