ホーム » 御書 » 御書4 » 寺泊御書 (贖命重宝抄)

寺泊御書 (贖命重宝抄)

御書4

寺泊御書 (贖命重宝抄)
          文永八年十月廿二日  五〇歳

 今月 十月なり 十日、相州愛京郡依智郷を起って、武蔵国久目河の宿に付き、十二日を経て越後国寺泊の津に付きぬ。此より大海を亘って佐渡国に至らんと欲す。順風定まらず、其の期を知らず。道の間の事、心も及ぶこと莫く、又筆にも及ばず。但暗に推し度るべし。又本より存知の上なれば、始めて歎くべきに非ざれば之を止む。

 法華経第四に云はく「而も此の経は如来の現在すら猶怨嫉多し。況んや滅度の後をや」と。第五の巻に云はく「一切世間怨多くして信じ難し」と。涅槃経三十八に云はく「爾の時一切の外道の衆咸く是の言を作さく、大王○今者唯一の大悪人有り、瞿曇沙門なり○一切世間の悪人、利養の為の故に其の所に往き集まりて、而も眷属と為って善を修すること能はず。呪術力の故に迦葉及び舎利弗・目・連等を調伏す」云云。此の涅槃経の文は、一切の外道が我が本師たる二天・三仙の所説の経典を、仏陀に毀られて出だす所の悪言なり。法華経の文は、仏を怨と為す経文には非ず。天台の意に云はく「一切の声聞・縁覚並びに近成を楽ふ菩薩」等云云。聞かんと欲せず、信ぜんと欲せず、其の機に当たらざるは、言を出だして謗ること莫きも、皆怨嫉の者と定め了んぬ。在世を以て滅後を惟ふに、一切諸宗の学者等は皆外道の如し。彼等が云ふ一大悪人とは日蓮に当たれり。一切の悪人之に集まるとは、日蓮が弟子等是なり。彼の外道は先仏の説教流伝の後、之を謬って後仏を怨と為せり。今の諸宗の学者等も亦復是くの如し。所詮仏教に依って邪見を起こす。目の転ずる者、大山転ずと欲ふ。今八宗・十宗等、多門の故に諍論を致す。

 涅槃経第十八に「贖命重宝」と申す法門あり。天台大師の料簡に云はく「命とは法華経なり。重宝とは涅槃経に説く所の前三経なり」と。但し涅槃経に説く所の円教は如何。此の法華経に説く所の仏性常住を、重ねて之を説いて帰本せしめ、涅槃経の円常を以て法華経に摂す。涅槃経の得分は但前三教に限る。天台の玄義の三に云はく「涅槃は贖命の重宝なり。重ねて掌を抵つのみ」文。籖の三に云はく「今家の引く意は、大経の部を指して以て重宝と為す」等云云。天台大師の四念処と申す文に、法華経の「雖示種種道」の文を引いて、先四味を又重宝と定め了んぬ。若し爾らば法華経の先後の諸経は法華経の為の重宝なり。世間の学者の想はくに云はく「此は天台一宗の義なり。諸宗には之を用ひず」等云云。

 日蓮之を案じて云はく、八宗・十宗等、皆仏滅後より之を起こし、論師・人師之を立つ。滅後の宗を以て現在の経を計るべからず。天台の所判は、一切経に叶ふに依って一宗に属して之を棄つべからず。諸宗の学者等、自師の誤りを執する故に、或は事を機に寄せ、或は前師に譲り、或は賢王を語らひ、結句最後には悪心強盛にして闘諍を起こし、失無き者を之を損なふて楽しみと為す。諸宗の中に真言宗殊に僻案を至す。善無畏・金剛智等の想はくに云はく「一念三千は天台の極理、一代の肝心なり。顕密二道の詮たるべきの心地の三千をば、且く之を置く。此の外、印と真言とは仏教の最要」等云云。其の後真言師等、事を此の義に寄せて印・真言無き経々をば之を下すこと外道の法の如し。或義に云はく「大日経は釈迦如来の外の説なり」と。或義に云はく「教主釈尊第一の説なり」と。或義に「釈尊と現じて顕教を説き、大日と現じて密教を説く」と。道理を得ずして、無人の僻見之を起こす。譬へば乳の色を弁へざる者、種々の邪推を作せども、本色に当たらざるが如し。又象の譬への如し。今汝等知るべし、大日経等は法華経已前ならば華厳経等の如く、已後ならば涅槃経等の如し。又天竺の法華経には印・真言有れども、訳者之を略して羅什は妙法経と名づけ、印・真言を加へて善無畏は大日経と名づくるか。譬へば正法華・添品法華・法華三昧・薩云分陀利等の如し。仏の滅後、天竺に於て此の詮を得たるは竜樹菩薩、漢土に於て始めて之を得たるは天台智者大師なり。真言宗の善無畏等、華厳宗の澄観等、三論宗の嘉祥等、法相宗の慈恩等、名は自宗に依れども其の心は天台宗に落ちたり。其の門弟等此の事を知らず、如何ぞ謗法の失を免れんや。

 或人日蓮を難じて云はく、機を知らずして麁義を立て難に値ふと。或人云はく勧持品の如きは深位の菩薩の義なり。安楽行品に違すと。或人云はく、我も此の義を存ずれども言はず」云云。或人云はく、唯教門計りなり、理は具に我之を存ずと。卞和は足を切られ、清丸は穢丸と云ふ名を給ひて死罪に及ばんと欲す。時の人之を咲ふ。然りと雖も其の人未だ善き名を流さず。汝等が邪難も亦爾るべし。勧持品に云はく「諸の無智の人有って、悪口罵詈す」等云云。日蓮此の経文に当たれり。汝等何ぞ此の経文に入らざる。「及び刀杖を加ふる者」等云云。日蓮此の経文読めり。汝等何ぞ此の経文を読まざる。「常に大衆の中に在って、我等の過を毀らんと欲す」等云云。「国王・大臣・婆羅門・居士に向かって」等云云。「悪口して顰蹙し、数々擯出せられん」と。数々とは度々なり。日蓮が擯出は衆度、流罪は二度なり。法華経は三世説法の儀式なり。過去の不軽品は今の勧持品、今の勧持品は過去の不軽品なり。今の勧持品は未来に不軽品たるべし。其の時は日蓮は即ち不軽菩薩たるべし。一部八巻・二十八品、天竺の御経は一須臾に布くと承る。定めて数品有るべし。今漢土・日本の二十八品は、略の中の要なり。正宗は之を置く。流通に至って宝塔品の三箇の勅宣は、霊山・虚空の大衆に被らしむ。勧持品の二万・八万・八十万億等の大菩薩の御誓言は、日蓮が浅智に及ばず。但し「恐怖悪世中」の経文は末法の始めを指すなり。此の「恐怖悪世中」の次下の安楽行品等に云はく「於末世」等云云。同本異訳の正法華経に云はく「然後末世」と。又云はく「然後来末世」と。添品法華経に云はく「恐怖悪世中」等云云。当時、当世三類の敵人之有るに、但八十万億那由他の諸菩薩は一人も見へたまはざるは、乾たる潮の満たず、月の虧けて満ちざるが如し。水清めば月を浮かべ、木を植ゆれば鳥棲む。日蓮は八十万億那由他の諸の菩薩の代官として之を申す。彼の諸の菩薩の加被を請くる者なり。

 此の入道、佐渡国へ御供為すべきの由之を承り申す。然るべけれども用途と云ひ、かたがた煩ひ有るの故に之を還す。御志始めて之を申すに及ばず。人々に是くの如くに申させ給へ。但し囹僧等のみ心に懸かり候。便宜の時早々之を聴かすべし。穴賢穴賢。
  十月廿二日酉時            日 蓮 花押
 土木殿

RSS 宝日記

RSS 掲示板

  • お見舞い 2024年1月9日
    震災並びに航空機事故のお見舞いを申し上げます。

管理人

和歌山県田辺市の在住、日蓮正宗法華講員です。
宝相寺支部所属。宝相寺は日蓮正宗総本山大石寺の末寺です。人生の悩みなど正しい仏法で乗り越えていきましょう。
お問い合わせは、ホームページのメールフォームから
電話でも受け付けております。
携帯090-3656-1453

357204
Users Today : 806
Users Yesterday : 1046
This Month : 8407
Who's Online : 7
Your IP Address : 3.145.36.10
Server Time : 2024-05-08