ホーム » 御書 » 御書1 » 浄光明寺への御状 (十一通御書)

浄光明寺への御状 (十一通御書)

御書1

浄光明寺への御状 (十一通御書)
                文永 五年 十月 十一日 四七歳

大蒙古国の皇帝日本国を奪ふべきの由牒状を渡す。此の事、先年立正安国論に勘へ申せし如く少しも相違せしめず。内々日本第一の勧賞に行なはれるべきかと存ぜしめ候の処、剰へ御称歎に預からず候。是併ら鎌倉中の著麁の類、律宗・禅宗等が「向国王大臣、誹謗説我悪」の故なり。早く二百五十戒を抛ちて日蓮に帰して成仏を期すべし。若し然らずんば堕在無間の根源ならん。

 此の趣を方々へ披露せしめ候ひ畢んぬ。早く一処に聚りて対決を遂げしめたまへ。日蓮庶幾せしむる処なり。敢へて諸宗を蔑如するに非ざるのみ。法華の大王戒に対して小乗蚊虻戒、豈相対に及ばんや。笑ふべし笑ふうべし。

文永五年戊辰十月十一日 日 蓮 花押
謹上 浄光明寺侍者御中

RSS 宝日記

  • 法華講員のYouTubeページ2 2024年12月4日
    法華講員のYouTubeページで30年ぶりの登山に感極まったという感動の動画がありましたので紹介いたします。
    kirimoto3

RSS 掲示板

  • 残暑見舞い 2024年9月8日
    残暑お見舞い申し上げます。 立秋は過ぎましたが暑い日が続きます。 お体をご自愛ください。

管理人

和歌山県田辺市の在住、日蓮正宗法華講員です。
宝相寺支部所属。宝相寺は日蓮正宗総本山大石寺の末寺です。人生の悩みなど正しい仏法で乗り越えていきましょう。
お問い合わせは、ホームページのメールフォームから
電話でも受け付けております。
携帯090-3656-1453

アクセスカウンター