ホーム » 創価学会 » Q&A 創価学会員の言い分に答える » Q21.「大誓堂安置の創価学会常住本尊とは、どういう御本尊か」

Q21.「大誓堂安置の創価学会常住本尊とは、どういう御本尊か」


 
 Q&A 創価学会員の言い分に答える
 A.この御本尊は、総本山第六十四世日昇上人が昭和二十六年、第二代戸田会長の願いにより書写された御本尊です。
 この御本尊の授与書きには「創価学会常住」とあり、脇書きには「大法弘通慈折広宣流布大願成就」と認められていることから、「慈折広布の御本尊」とも呼ばれています。
 
 昭和四十九年ごろ、学会はこの「創価学会常住本尊」を模刻して板本尊としました。この板本尊が、創価学会総本部の大誓堂に安置されています。
 学会は、根本である本門戒壇の大御本尊を信仰の対象から外し、書写された「慈折広布の御本尊」を重視しているようですが、これは本末転倒の行為というべきです。
 
 (創価学会員に問いただそう)
 ○あなたは第六十四世日昇上人の御指南に随順しますか。
  は い ⇒ 日昇上人は、本門戒壇の大御本尊を根本とすると指南されています(本書45頁参照)。創価学会は、この御指南に背いていますね。
  いいえ ⇒ 随順しないということは、信用しないということです。信用できないお方が認めた御本尊を拝むあなたは、頭破作七分の悩乱者です。

RSS 宝日記

  • 支部登山後、初の折伏訪問 2024年4月24日
    支部登山後に初の折伏訪問を実施した。訪問ネタは2つあるうちの1つを持って行ったが一蹴されてしまった。 2つ目は […]
    kirimoto3

RSS 掲示板

  • お見舞い 2024年1月9日
    震災並びに航空機事故のお見舞いを申し上げます。

管理人

和歌山県田辺市の在住、日蓮正宗法華講員です。
宝相寺支部所属。宝相寺は日蓮正宗総本山大石寺の末寺です。人生の悩みなど正しい仏法で乗り越えていきましょう。
お問い合わせは、ホームページのメールフォームから
電話でも受け付けております。
携帯090-3656-1453

344414
Users Today : 1107
Users Yesterday : 1369
This Month : 23590
Who's Online : 18
Your IP Address : 3.133.141.6
Server Time : 2024-04-26