創価学会の大御本尊放棄に対する破折の文証集
○戒壇の大御本尊は根本の御本尊
大海の水と小さな器の水とでは、同じ海水であっても違うように、本門戒壇の大御本尊は無量無辺の大海の水であり、末法万年の外未来までも流れる一切大衆の信仰の根源であり、功徳の本源であります。私たちが家庭へ頂いて一家で信心している御本尊とはその意義が異るのです(大白蓮華・昭和三二年四月号三一頁)
○三大秘法とは戒壇の大御本尊
本門の題目とは、本門の本尊、すなわち日蓮大聖人が弘安二年十月十二日に顕わされた一閻浮提総与の大御本尊を信仰の対象として唱えるべきものです(創価学会入門三八三頁)
○三大秘法とは大御本尊
大聖人の仏法は三大秘法ですが、その根本は弘安二年十月十二日に御図顕された本門戒壇の大御本尊です。それは、本門の大御本尊に向かって唱える題目が本門の題目、本門の本尊を安置する所が本門の戒壇だからです(改訂版創価学会入門一〇〇頁)
○創価学会は戒壇の大御本尊を信ずる団体
戒壇の大御本尊を離れて、われわれの信仰はありません(特別学習会テキスト五六頁)
○他門流に三大秘法はない
現在、日蓮宗と名のる宗派は多数あります。しかし彼らには、大聖人の仏法の中心である本門の本尊もなければ、実践論の目標である本門の戒壇もありません。根本の思想なく、また実践の方途のない宗教に、民衆を力強く再生させるなんの術もないことはいうまでもありません(創価学会入門二四ニ頁)
ホーム » 創価学会 » 創価学会の大御本尊放棄に対する破折の文証集 » 《その他》