ホーム » 正しい宗教と信仰 » 「正しい宗教と信仰」に学ぶ(大白法) » 日蓮正宗に入信すると結婚や就職がしにくくなるのではないか

日蓮正宗に入信すると結婚や就職がしにくくなるのではないか

 「正しい宗教と信仰」に学ぶ(大白法)
 人それぞれに好みが違うように、宗教についてよく認識していない人の中には、日蓮正宗をこころよく思わない人もいるでしょう。
 まして日蓮正宗は正邪のけじめをはっきりとさせる教えであり、自らの信仰に励むだけではなく他の人に布教する宗教ですから、時には誤解をする人もいるようです。
 しかしこのような人でも、よく聞いてみると、正宗の教義そのものや信仰すること自体をきらっているのではなく、信仰活動にかこつけて家庭を省みなくなったり、職場での仕事がおろそかになる、遅刻欠勤が多くなる、布教によって人間関係が損われる、などの点に対して心よく思わないようです。
 日蓮大聖人は、
「御みやづかいを法華経とをぼしめせ」(檀越某御返事・新編一二二〇)
と仰せられ、法華経を持つ者は社会人としての勤めに対しても真剣に取り組まなければならないと戒められています。
 この言葉どおり全国・全世界の正宗信徒は立派な社会人・家庭人として襟度をもって日夜努力しています。しかしもし正宗信徒を名乗りながら、信仰にかこつけて社会的に信用を落としたり、世間から顰蹙を買うような者がいたならば、実に残念なことといわなければなりません。またこのようなごく一部の姿をもって、正宗を正当に評価できない人も実に不幸なことというべきです。
 広い世間のことですから、ごくまれな例としては、それぞれの家風や会社の方針として正宗の信仰を嫌うところもあるかもしれません。また反対に正宗の信仰者を優先的に歓迎するところもあるでしょう。だからといって、そのつど、信仰をしたり、しなかったりすることは愚かなことですし、信仰の意義がわからない証拠でもあります。
 正しい信仰とは人生の羅針盤のようなものです。もし船に羅針盤がなければ安全な航行はできませんし、目的地に着くこともできません。
 もしあなたが現在結婚や就職という人生の岐路に立っているならば、もっとも大切なことは目先の結婚や就職はゴールではなく、スタートであるという心構えをもつことです。もし希望どおりの結婚や就職ができたとしても、そのあとの長い家庭生活や社会生活の中で、必ず起こるさまざまな問題や困難な壁を雄々しく克服し、着実に幸福にむかって前進するためにはその根本に正しい信仰がなければならないのです。
 見栄や体裁ばかりを気遣い、信仰をすると周囲からどんな眼で見られるかと神経質になるよりも、自分の人生になにがもっとも大切かを考えるべきです。そして正しい信仰によって、厳しい苦難に負けない強い生命力と、賢明にして明朗な人格を養うことが、真の幸福に到達する道であることを考えるべきでありましょう。

【折伏実践のために】

最も大切な人生の指針
 私たちは社会に身を置く上で様々な縁に触れ、いろいろな人から影響を受けたり、評価をされたりしながら日々の生活を送っています。時には他ひ人とから好ましくない態度をとられて心が揺らいでしまうこともあるでしょう。
 しかしながら無量義経に、
「其それ衆生有って、聞くことを得ざる者は、当に知るべし。是これ等らは為これ大利を失えるなり」(法華経 三二㌻)
と説かれるように、周囲の目を心配するあまり、正しい仏法を聞かず求めずして、大利益を得る機会を失ってしまうのは、実に悲しむべきことでしょう。
 確かに、就職や結婚は人生における大事なターニングポイントであり、自分に合った職業に就つき、よき伴侶に巡り合うことは、誰もが心に願うことです。しかし今の時代、結婚も就職も、一筋縄ではいかない場合が多いのではないでしょうか。結婚にせよ就職にせよ、大切なことは、自身の確固たる信念と情熱、また周囲を明るくするような人徳が、本来、求められるものであることを忘れてはなりません。
 すなわち、結婚や就職が成功するかどうかは、世間の人たちの先入観云々というよりも、その人の持つ生命力、徳の如何いかんによるところが大きいのです。
 そして、このような人の心を打つ徳は、一朝一夕に得られるものではありません。正しい教えとその実践修行によってこそ、体得できるのです。
 大聖人様は『十むし字もち御書』に、
「法華経を信ずる人はさいわいを万里の外よりあつむべし」(御書 一五五二㌻)
と仰せです。久く遠おん元がん初じょの大法が説かれる法華経を信じ崇あがめる人は、大いなる徳を身に顕わし、人々に愛せられ、必ずや幸せな境界を開くことができます。この正しい仏法の信行に励むことこそ、私たちが人生において最も大事とすべきではないでしょうか。
 
 生活に顕われる正法の功徳
 巷ちまたに目を向けると、「縁結びのスポット」、「恋愛運を引き寄せるお守り」などの祈願成就を謳うたい文句にしている神社や寺院の宣伝が各所に見られます。しかし、人生における重大な問題の解決を、得体の知れないお守りや神様、奇跡などに頼ることは全く的外れなことです。「運を引き寄せる神様」や、「お守り」などの代しろ物ものは、凡夫の都合を機に欲得を煽あおり立てる邪教であり、人々の向上心を妨さまたげ、生命力を弱らせ、不幸に陥おとしいれる原因となるだけです。
 最近では、「婚活」や「就活」と言う言葉をよく耳にします。「婚活」は、結婚相手を見つける積極的な活動を言い、「就活」(就職活動)をもじった造語です。
 大切な人生を共にし、豊かな家庭を築くよき伴侶を得ること。理想の人生や社会貢献など、自分自身を成長させる職業に就くこと。結婚や就職は、人生において大きな意義を持つからこそ、積極的な「婚活」「就活」に際し、互いの人柄・人格(社風)が特に尊重されるのです。
 さらには結婚や就職に限らず、人生の目標を達成できるか否かは、一つや二つの要因で決まるわけではありません。自らの揺るぎない決意と、正しい努力・精進のもと、様々な人たちの助力も得て、初めて成就することができるのです。しかし、その基盤となるのは、人格や人柄ということです。
 では、どのようにしてこれを磨くのでしょう。本宗の本ほん因にん下げ種しゅの妙法の御本尊様にこそ、自らの人格を磨き、自他を幸福へと導く広大な功徳が存することを知るべきです。『御講聞書』には、
「此の題目の五字、我等衆生の為には(中略)渇かつせる時は水となり、飢うゑたる時は食となり、裸はだかなる時は衣となり、妻となり子となり眷けん属ぞくとなり家となり、無窮の応用を施して一切衆生を利益し給ふなり」(同 一八三五㌻)
と説かれています。
 世の中には様々な人があり、その環境や経験、抱える問題なども十人十色です。しかし、いかなる境遇にあっても、大聖人様の法を受持し、日々南無妙法蓮華経と唱えることを人生の基本とすれば、家庭での生活、職場での仕事などを問わず、あらゆる所に確かな御利益が顕われてきます。すなわち、発心して仏道修行に励み、日々御祈念をしていくことで、自ずと御本仏の御仏智を戴き、数々の善業を積んでいくことができます。
 そこにまた、外界からの様々な縁を正しく捉え、その助力を得て、最終的には大きな成果、所願の達成へと繋つなげていけるのです。
 また同御書には、
「法華経の意は煩悩即菩提・生死即涅槃と云へり。(中略)所詮日蓮等の類たぐい南無妙法蓮華経と唱へ奉る者の住処即寂光土と心得べきなり」(同㌻)
と御教示されています。
 日蓮正宗の信仰を正しく実践していけば、現実の上に身心を錬磨し、あらゆる迷いを悟りへと開き、やがては自らの住処を常寂光土へと変えていくことができるのです。御本尊様を受持信行する功徳は、結婚や就職など、入生の大切な節目のみならず、私たちの一生、乃至は三世に亘わたって幸福な境界を開いていくのです。
 もし、「結婚や就職が心配だから、信仰は持てない」という考えを持つ方がいるなら、むしろ日蓮正宗の正しい信仰をしてこそ、それらを根幹から解決し、人生に確信をもって歩んでいけると伝えていきましょう。

RSS 宝日記

  • 支部登山後、初の折伏訪問 2024年4月24日
    支部登山後に初の折伏訪問を実施した。訪問ネタは2つあるうちの1つを持って行ったが一蹴されてしまった。 2つ目は […]
    kirimoto3

RSS 掲示板

  • お見舞い 2024年1月9日
    震災並びに航空機事故のお見舞いを申し上げます。

管理人

和歌山県田辺市の在住、日蓮正宗法華講員です。
宝相寺支部所属。宝相寺は日蓮正宗総本山大石寺の末寺です。人生の悩みなど正しい仏法で乗り越えていきましょう。
お問い合わせは、ホームページのメールフォームから
電話でも受け付けております。
携帯090-3656-1453

344154
Users Today : 847
Users Yesterday : 1369
This Month : 23330
Who's Online : 22
Your IP Address : 3.135.205.146
Server Time : 2024-04-26