ホーム » 「創価ダメだしブログ」タグがついた投稿

タグアーカイブ: 創価ダメだしブログ

信心が足りなかった商人・戸田城聖(創価三代会長私感)

thumbnail image戸田城聖2代会長は三代会長の中ではもっとも・・いや唯一信心が…
(さらに…)

造花樒に食品サンプル。学会員の仏壇事情

thumbnail imageSNSで創価学会の新年勤行会に参加した現役学会員が、会館に供…
(さらに…)

何故大聖人は爾前経を引用するのか?【体内と対外について】(アメリさんのご質問の回答)

thumbnail image先日アメリさんから、【先日、眷属から『大聖人様は法華経以外の…
(さらに…)

絵画と宗教【芸術・文学】

thumbnail image私の亡き母は多趣味な人でしたが中でも絵が好きで私の子供頃から…
(さらに…)

末法の定義による日蓮大聖人本仏論に対する疑難に反論。

thumbnail imageSNSで創価学会員らしき人物が「大聖人本仏論の根拠である末法…
(さらに…)

口先だけの顕正会の渇仰恋慕。

thumbnail image新年早々いつものように『顕正新聞』が届いたので暇に任せてざっ…
(さらに…)

弁惑観心抄(日應上人)要文①当抄について

thumbnail image儒教で重要な書物を『四書五経』といいますが、私は四つの御歴代…
(さらに…)

信心が分かっていなかった学者・牧口常三郎(創価三代会長私感)

thumbnail image創価学会の永遠の指導者は言わずと知れた牧口常三郎・戸田城聖・…
(さらに…)

『創価学会教学要綱』の欺瞞を破す-教義改変の実態-

thumbnail image昨年12月御登山の折に、『日如猊下の御指南集35』、今年の『…
(さらに…)

創価教学じゃない御書講義(2025年1月座談会御書・三沢抄)

thumbnail imageこの法門出現せば、正法・像法に論師・人師の申せし法門は、皆、…
(さらに…)

RSS 宝日記

  • 唱題行の月 2025年1月20日
    今月1月は、唱題行の月。総本山や各末寺でも毎日1時間の唱題行が実施されている。私も週に1、2回しか参加できない […]
    kirimoto3

RSS 掲示板

  • Re: 順逆ともに来れ 2025年1月13日
    ありがとうございました。 どうしてこの文柄削除されたのでしょう 大石寺で宗学が変更されたのでしょうか?

管理人

和歌山県田辺市の在住、日蓮正宗法華講員です。
宝相寺支部所属。宝相寺は日蓮正宗総本山大石寺の末寺です。人生の悩みなど正しい仏法で乗り越えていきましょう。
お問い合わせは、ホームページのメールフォームから
電話でも受け付けております。
携帯090-3656-1453

アクセスカウンター

0