ホーム » 御書 » 御書2 » 武蔵公御房御書

武蔵公御房御書

御書2

 武蔵公御房御書   正元元年一〇月一四日  三八歳
 (十住毘婆沙論尋出御書)

 昨日武蔵前司殿の使ひとして念仏者等召し相はせられて候ひしなり。又十郎の使ひにて候はんずるか。十住毘婆沙論を内々見るべき事の候。万事を抛ちて尋ね出だし給ひ候へ。

 十月十四日                  日 蓮 花押

武蔵公御房
 十住毘婆沙論十四巻拝上せしむ。今一巻は求め失せ候なり、御要以後は早々返し給はるべく候。愚身も必々参り候ひて承るべく候。昨日の論談=五十展転の随喜誠に以て有り難く候。又袴品賜はるべし。穴賢穴賢。恐々。
 十月十一日                    判

日蓮阿闍梨御房

RSS 宝日記

  • 春季総登山 2024年3月25日
    24日は春季総登山にて総本山に参詣致しました。御法主上人猊下ご健勝にて総会並びに御開扉にご出仕されていました。 […]
    kirimoto3

RSS 掲示板

  • お見舞い 2024年1月9日
    震災並びに航空機事故のお見舞いを申し上げます。

管理人

和歌山県田辺市の在住、日蓮正宗法華講員です。
宝相寺支部所属。宝相寺は日蓮正宗総本山大石寺の末寺です。人生の悩みなど正しい仏法で乗り越えていきましょう。
お問い合わせは、ホームページのメールフォームから
電話でも受け付けております。
携帯090-3656-1453

318609
Users Today : 989
Users Yesterday : 1164
This Month : 29150
Who's Online : 33
Your IP Address : 3.237.0.123
Server Time : 2024-03-29